男脳とか女脳とか

まあダ・ヴィンチを読んで思ったことはひとつだけで「僕には彼女(または彼)らが面白いと思うオモシロサをすべて“は”理解できない」、という単純な答え。

というかですよ? 僕は“男の喜ぶツボ”みたいなものは漠然とわかるような気はするけど、文化系女子のツボはさっぱりで。

しかし、ヨーロッパでも日本でもそうだけど、文化は男のものだった時代が長いから今の少年マンガとかラノベとかは凄く洗練されたストーリー構造*1とか持つ(ものもある)けど、女性の生み出す文化ってこの100年くらいしか歴史がないんですよね? たしか。そうだとすると、文化系女子なんてものも発展途中の可能性で、これからどう化けるかわからないわけですよ? よくわかんないですが。
少しでもツボというか、お約束ができてくれるとこんな馬鹿でも理解できるような気がするなぁ、文化系女子

しかし、僕が40になる前には「女性TRPGデザイナー」とかいうフレーズが通じないくらいになってないでもない気がしないでもない*2けど。そんな“文化系”な作品群が本棚を占領しだす頃、僕はどんなマスタリングをしてるんだろうね。単純に「ニューロ!!」って言えると良いんだけどな。

*1:かわいい女の子は助けなければならない、とか

*2:すごい日本語だな